2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

出かける。眠い。ちょっと後悔する出来事とか。やっぱ誘えばよかった。

Felix Hausdorff, Set Theory, Oxford University Press, £22.75. 1937年のハウスドルフ本の英訳。 Medard Boss (ed.), Martin Heidegger: Zollikoner Seminare Protokolle - Zwiegespräche - Seminare, Vittorio Klostermann, €39. Rudi te Velde, Aquinas …

業務後、たまには遊びに。

瀬戸明、『存在と知覚 バークリ復権と量子力学の実在論』、法政大学出版局、¥3675. William Outhwaite (ed.), The Blackwell Dictionary of Modern Social Thought, Blackwell, £19.99. Richard Dawkins, The Selfish Gene, 30th Anniversary 3rd edition, O…

今日ってソクラテス裁判の日(B.C. 399)ですか。全然知らなかった。

Ross Brady, Universal Logic, CSLI Lecture Notes, The University of Chicago Press, £35. Mario Biagioli, Galileo's Instruments of Credit: Telescopes, Images, Secrecy, The University of Chicago Press, £35. Leon R. Kass, The Beginning of Wisdo…

大学にて先週の続き。Eilenberg-Moore CategoryとKleisli Categoryとか。イメージつかみにくいですね。

Jeremy Butterfield (ed.), The Arguments of Time, Oxford University Press, £14.99. 1999年刊のペーパーバック。 Pablo De Greiff, The Handbook of Reparations, Oxford University Press, £85. 平英美・中河伸俊編、『新版 構築主義の社会学 実在論争を…

Defleshed, Fast Forward, 1999.

熊野純彦、『西洋哲学史 古代から中世へ』、岩波書店、¥861. 岩波新書。 James Wilberding, Plotinus' Cosmology: A Study of Ennead II.1 (40): Text, Translation, and Commentary, Oxford University Press, £60. Charles Sampford et al., Retrospectivi…

Tim Christensen, Secrets on Parade, 2001. Marillion, brave, 1994.

カテゴリー論 (36)

関手どうしの随伴関係について。forgetful functorのleft adjointは自由生成群への関手だとか。

Husserls Logik (35)

表象の同一性基準について。表象はその構成要素と構成の仕方の二つによって決まるのかどうか。なんだか個人的にもやもやしたまま。

Bernard Gert & Charles M. Culver & K. Danner Clouser, Bioethics: A systematic approach, Second edition, Oxford University Press, £25.99. Christopher M. Cullen, Bonaventure, Oxford University Press, £11.99. Stephen T. Davis, Christian Philo…

異動

Jonathan Kvanvig (epistemology, metaphysics, philosophy of religion) @ the University of Missouri -> Baylor University.

Giandomenico Sica (ed.), What is Category Theory?, Polimetrica, €30. とても欲しいがamazonとかでは扱ってないな。出版社から直接買うか。 John Martin Fischer, My Way: Essays on Moral Responsibility, Oxford University Press, £26.99. Jonardon Ga…

学会で事務仕事。終わって抜けて、オフ会へ突撃。

Peter Unger, Philosophical Papers: Volume One, Oxford University Press, £32.99. Peter Unger, Philosophical Papers: Volume Two, Oxford University Press, £32.99. Alan Grafen and Mark Ridley (ed.), Richard Dawkins: How a scientist changed the…

Dream Theater, Master of Puppets, 2002. バルセロナでのMetallicaアルバム一枚完全コピーライブ。ほとんど観客が大合唱するカラオケ大会(笑)

「ああ、あのblogの人ですか」という会話をする。毎年4月になるとそんな人に出会う。けっこうみんな見てるのね。にしても今週は忙しい。逆に生活ペースが乱れなくていいけど。

Michael Sheringham, Everyday Life: Theories and Practices from Surrealism to the Present, Oxford University Press, £55. R. Jay Wallace, Normativity and the Will: Selected Essays on Moral Psychology and Practical Reason, Oxford University P…

Hoobastank, The Reason, 2003. Voivod, The Outer Limits, 1993. Pink Floyd, Animals, 1977.

金子洋之、『ダメットにたどりつくまで』、勁草書房、2006.

こういう本が出て良かった。ダメットについての本や論文は読みやすそうなものでもいくつかあるが、たいてい数学の哲学の話をふまえていなくて不満が残ることが多いので。この本は難しい。ダメットを読んで、この本である程度の見取り図を得て、またダメット…

Dov M. Gabbay & J. Woods (eds.), Handbook of the History of Logic vol. 7: Logic and the Modalities in the Twentieth Century , Elsevier, $210. J. R. Milton and Philip Milton (eds.), John Locke: An Essay concerning Toleration: And Other Writ…

T-SQUARE, WAVE, 1989. Oscar Peterson Trio, West Side Story, 1962.

ホントはCD売り上げは伸びていない?

なるほど。年別の統計から年度別統計へ切り替えたからくりがあるんですね。いずれにせよ、売り上げ減少の幅は小さくなっているけど。

図書館で勉強。それから向かう。今日はみんなでモナドの話。モナドといってもカテゴリーの方。モナドとT代数。閉包概念の圏論的表現と考えるのか。雨が降り出したこともあり、帰りに気分がだいぶ落ち込む。

安孫子信・久米博・中田光雄編、『ベルクソン読本』、法政大学出版局、¥3465. H.シュネーデルバッハ、加藤篤子・中川明博訳、『認識論 知の諸形式への案内』、晃洋書房、¥3045. 小浜善信、『九鬼周造の哲学 漂泊の魂』、昭和堂、¥2940. J.メイザー、松浦…

「音楽ソフトの年間生産実績、金額ベースで7年ぶりにプラス」

ITmedia Newsから。すごいニュースだ。CDの売り上げはもう回復しないと考える向きさえあったのに。

寺田文行・坂田泩、『基本演習 微分積分』、サイエンス社、1993.

こういうのはひたすら地道にやらないと。一ページで一つの内容が完結するようになっているので、ペースを作って読むのにとてもよい。二変数関数の微積は難しい。