2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Soft Machine, Third, 1970. Korn, Issues, 1999. Yes, Tales from Topographic Oceans, 1973.

久しぶり(?)に頭をかなり使った。体の疲れは感じないが、集中して物事ができない。

Gianni Vattimo, William McCuaig (trans.), Dialogue with Nietzsche, Colombia University Press, $29.5. Roberto Casati & Achille Varzi, Insurmountable Simplicities: Thirty-nine Philosophical Conundrums, Colombia University Press, $\24.95. Pie…

T-SQUARE, Natural, 1990. Circle, Paris-Concert, 1971. 最高。 Foo Fighters, The Colour and The Shape, 1997. 今日みたいなだるい日にとてもよい。

{研究] 異動

Timothy Chappell (ancient and medieval philosophy, ethics, philosophy of action) @ Dundee University (Scotland) -> The Open University in Milton Keynes.

とても蒸し暑い。何とか雨に濡れずに移動できた。昨日の筋肉痛が。。。

Gilles Deleuze, Hugh Tomlinson (trans.), Nietzsche and Philosophy, Revised edition, Colombia University Press, $24.5. 英訳。 Adrian Parr (ed.), The Deleuze Dictionary, Colombia University Press, $24.5. Hans-Georg Moeller, The Philosophy of…

Hoobastank, Hoobastank, 2002. Hoobastank, The Reason, 2003. Hoobastank, Everyman for Himself, 2006.

注文しておいた Robert Goldblatt, Topoi: The Categorial Analysis of Logic, Dover, 2006 が来ました。600ページ弱で3161円。さすがドーバー。今読んでいる本をとっとと終えて、これにかからなくては。

夜からHoobastankのライブ@Shibuya O-EASTへ行く。

角田幸彦、『キケローにおける哲学と政治-ローマ精神史』、北樹出版。¥8925. 深澤英隆、『啓蒙と霊性 近代宗教言説の生成と変容』、岩波書店、¥7980. J.ハリソン、松尾香弥子訳、『共感覚 もっとも奇妙な知覚世界』、新曜社、¥3675.

夕方からお出かけ。

A.コーエン=ソラル、石崎晴己訳、『サルトル』、白水社、¥999. 文庫クセジュ。 S.シン、青木薫訳、『フェルマーの最終定理』、新潮社、¥820. 文庫化。 S.ムフ、古賀敬太・佐野誠編訳、『カール・シュミットの挑戦』、風行社、¥4410.

Slipknot, Slipknot, 1999. Hoobastank, Hoobastank, 2001.

江川泰一郎、『英文法解説 改訂第三版』、金子書房、1991.

有名な英文法の解説書。例文が豊富だし、注釈も納得させられるところが多い。似たような意味の様々な語句について、その違いが明確になり、とても参考になる。自分が漠然と理解していた英文の感覚がexplicitになっていく過程は楽しい。

入不二基義、『ウィトゲンシュタイン 「私」は消去できるか』、シリーズ 哲学のエッセンス、日本放送出版協会、¥1050. J.バジーニ・J.スタンルーム、松本俊吉訳、『哲学者は何を考えているのか』、春秋社、¥3360. 思想家・哲学者とのインタビュー集。シ…

Pantera, The Great Southern Trendkill, 1996. ぬるいな。 Machine Head, Burn My Eyes, 1994. Marillion, Radiation, 1998.

Revue internationale de Philosophie, vol. 59のゲーデル特集をいまさらコピーする。 J. Wolenski, `Gödel, Tarski and Truth' J. Webb, `Gödel's encounters with formalism, intuition, and Kant' P. Raatikainen, `On the Philosophical Relevance of Gö…

デモステネス、加来彰俊他訳、『デモステネス弁論集 1』、京都大学学術出版会、¥5250. L.リーバー、浜稲雄訳、、『ガロアと群論』、みすず書房、¥2730. 新装版。 Anthony Weston, A Practical Companion to Ethics, Third Edition, Oxford University Pre…

Underworld, Beaucoup Fish, 1998. Dry Kill Logic, The Darker Side of Nonsense, 2001. John Coltrane, Giant Steps, 1960.

遅く帰ってきて寝て、なぜか極端に朝早く目が覚めてしまったので眠い。

Martin Cohen, The Essentials of Philosophy and Ethics, Oxford University Press, $15.96. Julian Baggini, What's It All About?: Philosophy and the Meaning of Life, Oxford University Press, $18.40. Arthur Kleinman, What Really Matters: Living…

Underworld, Beaucoup Fish, 1998. 気持ちいい。。。

Monads (4)

Eilenberg-Moore Categoryとcoequalizerについて。やっているうちに頭が起きてきた。

今日も頭がはっきりしない。どころか頭痛がする。よろしくない。

S.ソンタグ、富山太佳夫訳、『隠喩としての病い エイズとその隠喩』、みすず書房、¥3675. 新装版。 L.リーバー、浜稲雄訳、『ガロアと群論』、みすず書房、¥2730.

Slayer, Divine Intervention, 1994. Dry Kill Logic, The darker side of nonsense, 2001.

問題となる概念をはっきりさせないまま進行する哲学的議論ほどいらいらするものはない。それで立場の正当化をしようなんて。それにしても雨のせいか寝起きが悪かったせいか、一日頭が働かない。

Machine Head, Burn My Eyes, 1994. やはり名盤。 Korn, Issues, 1999.

カテゴリー論 (38)

adjointnessに関する例が延々と続く。所用にて途中退室。