歓迎会

朝から出かける。空き時間はラムダ。 D_\inftyまで来た。これは何をやっているんだろう。定義を見ると可換図式みたいなのもあってどうもカテゴリの匂いがする。モデルのある要素に対して、それの「対象」のような振る舞いを取り出す関数と、「関数」のような振る舞いを取り出す関数の二つを用意するということをやっているっぽい。これはとてもきれいな発想だ。

その後、時間が少し余ってぼーっとする。それから今日は研究室の歓迎会へ行って騒ぐ。二次元主義者と三次元主義者と四次元主義者の対立(とか書くと真っ当なもののように思えるから不思議)。某氏によるナンパ術講座。

二次会へ流れる。ガンダムオタうぜー。それからフーコー研究な某氏の家を訪問する。置いてあるビールをとりあえず振っておく。自転車が大学の中に置いてあるので大学に入ろうとしたが、いろいろと門が閉まっていて右往左往。かなりの深夜に帰る。