2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Red Hot Chili Peppers, By the Way, 2002. Yes, Union, 1991.

まだ来ない

Croleの本、一ヶ月くらい経つがまだ来ない。マチクタビレタ〜マチクタビレタ〜発送したよというメールは二週間ほど前にもらっているのだが。

架空請求vs架空請求

「架空請求業者二つに同時に電話して、受話器を反対にしてくっつけて直接対決を実現」(こちら)。めちゃくちゃ笑いました。よくやるよ。GJ!

Gödel本

P.Smith, An Introduction to Gödel's Theorems. P.Smithが不完全性定理の入門書として書いている途中のものをweb公開していて、話題になっているとか。よく書けているのかな?基本的な事項をきちんと押さえた解説に徹しているようですが。

N.ステネック、山崎茂明訳、『ORI研究倫理入門』、丸善、¥1995. 研究倫理だそうです。応用倫理の一分野。 出村彰、『中世キリスト教の歴史』、日本キリスト教団出版局、¥6930. J.Williamson, Bayesian Nets and Causality: Philosophical and Computationa…

Miles Davis, Kinds of Blue, 1959. Red Garland, Red Garland's Piano, 1957.

明倫館には

そういえば、Hajek&Pudlak, Chang&Keisler, Fraenkelとかもあった。( ゚Д゚)ホスィ

寛容の原理と人間性の原理

R.Grandy, `Reference, Meaning and Belief', Journal of Philosophy 70, 1973, pp.439-452. いろいろな意味でルーズな再構成。寛容の原理The Principle of Charityは他人の発話を受けて、その人に志向的内容を持った信念を帰属する場合に関わってくる。しか…

ゆっくりと寝る。だいたい疲れは取れた。レジュメ。かりんとうをかじって糖分を補給しつつ、コーヒー飲んで集中力を保持しつつ、5時間ほど連続で書き続ける。かりんとうが一袋無くなったのでおしまい。それにしても疲れる。

S.Russ, The Mathematical Works of Bernard Bolzano, Oxford UP, £120. ボルツァーノの数学業績まとめ。 M.Wright, Four Seminal Thinkers in International Theory, Oxford UP, £45. 国際関係の政治哲学の歴史的基礎。マキャベリ、グロティウス、カント、…

また一つ歳を取りました。歳は取れども大人にならず。

ラッセル

変項についての話の残り。すぐ終わってしまった。夕食はおごってもらった。ヽ(´ー`)ノ

ではさらしageです。 Y田T志、「文脈原理に関するダメットの議論」、2004年度修士論文、2005. 論文技巧上の事柄ではなく、純粋に内容だけについて語るとすると、ダメットのフレーゲ話に詳しいわけでもない私には語ることが少ないのだが。フレーゲ解釈に基…

お買い物

明倫館へ行く。BarwiseのHandbookを¥13,500で、Mac Laneの働く数学者を¥3,800で購入。Barwiseは高いが、買うとしたらこれは安い部類だし(ハードカバーだった)。Mac Laneはけっこう安いのでは。明倫館はいつの間にか黄色い本が充実するようになっており、他…

J.Nadel & D.Muir, Emotional Development, Oxford UP, £29.95. 感情について。 H.Tsoukas, Complex Knowledge, Oxford UP, £24.99. 組織の中における知識。 W.Schweiker, Theological Ethics and Global Dynamics, Blackwell, £55. 神学倫理。 A.Cohen, C.W…

こないだ博論を提出したとの話を聞いていた人が、常勤講師になるとの話を聞く。できる人くらいはとっとと決まってくれないと、後発の励みになりません。できない人はどうでもよいが。

モデル論(31)

本文では5行くらいで済まされている証明は、ほぼレジュメ2枚ほどになった。レンマの中でレンマの中のレンマを証明しつつ。思ったよりはすんなり行った(ような)。

ハードな一日。

読書会。引き続き発表(というよりこの読書会は私の一人発表会)。切りのいいところまで行ったので、春休みとする。ゼミ。またまた発表。やっぱドイツ語読めてない。in+4格を見落とすとは何事ぞ。ゼミ終了。19時半。かなりへとへと。何とか乗り切った一週間…

B.Lang & S.Gigliotti (eds.), The Holocaust: A Reader, Blackwell, £66. ショアー関連。 R.Eaglestone, The Holocaust and the Postmodern, Oxford UP, £55. これも。 福江純、『100歳になった相対性理論』、講談社、¥1680. 根井康之、『絶対無の哲学』、…

Green Day, Shenanigans, 2002. aiko, 暁のラブレター, 2003.

命題論理の問題

ネタとしてはたぶん投稿間違いなんだろうけど。これはどこの問題なんだろう。

因果論(3)

私はお休みです。それよりこのわけの分からない草稿を(ry

Übersetzung des C Manuskripts

昨日の疲れがいまいち抜けてないが、明日のゼミの準備をする。なんとC草稿を訳しているのである。メモ書き草稿なので基本的に名詞句の羅列で、訳すのは困難を極める。う゛ー゛わ゛がん゛ね゛ー゛だーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー (--#;全然読めな…

N.Potter (ed.), Putting Peace into Practice, Value Inquiry Book Series 164, Rodopi, €42. 平和の哲学。いい響きだ。 R.Mate, Memory of the West, Value Inquiry Book Series 163, Rodopi, €44. 第二次世界大戦後のユダヤ思想。 M.Breen (ed.), Truth, …

Hamelin, Marc-Andre Hamelin plays Alkan, 1994. King Crimson, VROOOM, 1994.

Firefoxの開発者

の一人って14歳の時にNetscapeを作り、17歳の時にFirefoxの原型を作り始め、現在は19歳でスタンフォードの2年生ですか・・・(ソース)。どこの分野にも凄い人がいるものだなぁ。もちろん一人で作られているわけではないのだけど、素晴らしいものを作るもの…

forcing(1)

私が作ったレジュメでやるので、読書会とは言わないかもしれないが。むしろ発表会。聴衆はみんな自分より年齢も高く、数学・論理学歴も長かったような。激しくつっこまれつつ、証明につまりつつ、何とか進む。それにしてもレジュメに間違いが多すぎ。本日は…

R.シュタイナー、高橋巖訳、『シュタイナー 霊的宇宙論』、春秋社、¥2625. R.シュタイナー、高橋巖訳、『シュタイナー ヨハネ福音書講義』、春秋社、¥2625. 高橋良雄・内田伏一、『複素解析』、裳華房、¥1890. 物理数学を見越した入門書。 J.Irwin (ed.)…

Manhattan Jazz Quintet, Manhattan Jazz Quintet, 1984. 本田雅人, What is Fusion, 2001.

Firefox「光速」化

Firefoxのブラウンジングを高速にする方法。こちら。そうだよ、このuser.jsのnetwork系の値とか何入れれば早くなるのか分からなかったんだよ・・・と思いながら入れて再起動。そしてweb巡回すると。( ゚Д゚)スッゲーあれだけ拡張もCSS2もごたごたに入れてる俺のFi…