2005-05-18から1日間の記事一覧

blog/SNS analysis

総務省による日本のblog/SNSの状況分析。多いと見るか少ないと見るか。

M.フーコー、『言葉と物』、新潮社、1974.

よく分からないところは多々あったが、趣味として楽しむ哲学としてはとても楽しめた。終わりの二つの章、経験的=超越論的二重体としての近代的「人間」と、「人間」を巡る人文科学の位置づけに関しては、かなり感銘を受けた。「人間」を解体するものとして…

forcing(6)

実にほぼ3ヶ月ぶりに開催。自分が前に書いたレジュメがあまりよく理解できない。復習から入る。有限部分関数の全体を取ってgeneric extention M[G]を作る例。非可算順序数が可算順序数に化ける。ついでM[G]がZFのモデルであることを示していく。さぁこの先の…

起きて買いもの行って。大学行って。コピーとか事務作業とか。雨。大学へ行って。書類とはいかにして書くべきであるか。某特別研究員は宝くじであって、落ちたとしてもそれで自分に能力がないとは決して思わないこと、など。眠い。

アクセル・ホネット、加藤泰史・日暮雅夫他訳、『正義の他者』、叢書ウニベルシタス793、法政大学出版会、¥5040. キケロ、大西英文訳、『弁論家について (上)』、岩波書店、¥840. 岩波文庫。 諸富祥彦、『人生に意味はあるか』、講談社、¥756. 講談社現代…